いつでもオンラインで全実習が学べる
実習サンプル もっと見る
グラフィックデザイン 第1回 1限 Illustrator
グラフィックデザイン 第7回 4限 Illustrator
グラフィックデザイン 第18回 1限 Photoshop
グラフィックデザイン 第18回 3限 Photoshop
色んなグラフィック作品が作れるようになる
グラフィック実習作例 もっと見る
素敵なデザインが頭に浮かぶようになる
デザイン実習&課題 詳しくはこちら
元Adobeスペシャリスト認定講師に学ぶ
講師について 詳しくはこちら
本講座を受講された方々の感想
受講生の声 もっと見る
配信でもちゃんと身につく!
寺山 様
高橋先生のご指導がとにかく丁寧で、「こういう場合はどうするんだろう?」と疑問に浮かぶことは大抵先回りして教えてくださるので、ほとんどつまずくことなくついていくことができました。初心者の気持ちが何故こんなにわかるのだろうと驚きます。講座のない日は自分で課題を設定してアウトプットを続けた結果、未経験からクリエイティブ業界への転職に成功しました。市販の本だけで勉強していたらきっと何倍も時間がかかったでしょうし、そもそも本だけでは無理だったのではないかと思います。LOOKTONEを選んで本当によかったです。ありがとうございました。
新たな一歩
櫻岡 様
「新たな一歩」としてLOOKTONEへの入学を決めました。結果的には、一歩どころか二歩、三歩...それ以上かもしれません。
子供達の手が離れてきて、子育てに必死だった私に自分を見つめ直す時間ができ、私は一体何者なんだろう?と自分探しをしていたところ、世界中どこにいてもできる仕事がしたい!と思うようになり、職場の方がIllustrator、Photoshopを使いこなし、とても素敵な印刷物を作ってくれるのですが、どうやって作ったの?!こんなことができるの?!といつも不思議で、グラフィックデザインに興味を持つようになりました。それからはネットでスクールを探す日々でしたが、どこもしっくり来ない...そんな中、LOOKTONEを見つけた時には「コレだー!!」と胸がワクワクしたのを今でも覚えています。ホームページを読めば読む程、先生の想いと作品がいっぱい詰まっていて、全てが私の理想にピタッと来ました。気づけば、学校見学もせずに入学したい!学びたい!と家族を説得し、申し込みをしている自分がいました。ホームページを見ただけで人の心を動かせる高橋先生はやはり凄い人です。
しかし、入学をしたものの何十年振りの学び、更にはグラフィックデザインには無知の初心者の私は付いて行くのに必死な日々で、私に最後まで学び切ることができるのだろうか...と不安でいっぱいで、正直何度も心が折れそうになりました。それでも学びたいと自分を突き動かしたのは先生のお人柄や、考え抜かれた基礎からの丁寧な教え、豊富な作例、先生の作品に触れ、私も先生のような作品が作れるように1mmでも近づきたいという思いでした。
家事の合間に配信で24時間いつでも予習復習ができるという利点は私には大きく、2ヶ月、3ヶ月?と授業を重ねるごとに少しずつ成長している自分がいて、次はこうかなと予測できるようになり、段々と気持ちに余裕を持てるようになりました。授業は毎回、驚きと新たな発見で、特に課題提出では今まで習ったことを振り返り、自分なりに一生懸命作るのですが、解答は遥か上をいくもので、奥が深いなぁ...まだまだだなぁ...と先生の偉大さを痛感する日々でした。
あっという間に半年が経ち、入学当初はこんな作例が本当に私に作れるの?!と思っていたものが、先生と共にではありますが、今では作れるようになっている自分に驚きです。街中でポスター見かけると、これはどんなコンセプトなのかな?どうやって作ってるのかな?とジーっと見てしまい、ポスターをはしごしてしまいます(笑)先生が二人三脚で私達に寄り添い、プロの知識を惜しげもなく注いでくださり、指導してくださったから、初心者の私でも着実にここまで成長をすることができました。
まだまだ勉強継続は必須ですが、私の新たな一歩がLOOKTONEで本当によかったです。LOOKTONEで必死に頑張った日々のお陰で、新しいことへチャレンジする意欲が湧き、新たな一歩どころか、二歩、三歩と自分自身を成長させることができました。幾つになっても夢は叶えられる!学びを止めてはいけない!と強く思いました。
これからもLOOKTONEで学んだことを自分のものにできるように勉強を続け、夢へ向かって歩んでいきたいと思います。高橋先生には感謝の気持ちでいっぱいです。半年間ご指導くださり、本当にありがとうございました。
非常に考えられた講義内容
田中 様
まずは半年間ありがとうございました。Ai,Ps共に非常に考えられた講義内容に感動しました。さらっと使い方がわかればOKとかいうレベルではなく、基礎から最新の操作まで効率よく学べるようになっています。ただ、内容が濃い分、気を引き締めて学習にあたることが必須です。自分は配信生でしたのでついつい後で時間がある時にもう一度なんて思っているうちに次の講義になってしまいまだまだ復習が必要です。その点、何度でも繰り返し学習ができるカリキュラムになっていることに大きなメリットを感じます。それと高橋先生の声のトーンや教え方には生徒に対する、ちゃんとデザインができるようになってほしいという気持ちが感じられ、信頼感が感じ取れました。この講義を受講して本当に良かったと思っています。私はマスタークラスを受講しているのでまだまだ新たな授業は続きますが、グラフィックのカリキュラムは何度も復習しながら、スキルを自分のものにできるよう頑張りたいと思います。最後にもう一度、有難うございました。
なぜ?を明確にしてくれる
堤 様
LOOKTONEに入学する数ヶ月前に書籍で独学していました。書籍通りに操作をすれば確かにその通りになるのですが、なぜその数値なのか?、なぜそのような操作なのか?、なぜそのような効果・結果が出るのか?書籍だけでは理解出来きませんでした。そこでネットで検索しました。このような操作をしたらこのような結果になるみたいな説明ばかりで、なんとなくは理解できましたが、頭の中がモヤモヤでスッキリしませんでした。そこで再度検索して偶然に見つけたHPがLOOKTONEでした。LOOKTONEではなぜそのような数値・操作・効果・結果が出るのかを、感覚、なんとなくではなく明確に理論的に教えてくださってツールの使い方を理解することが出来ました。また、多くの作例を通して、ツールの使い方だけではなく、ツールの使い道も理解出来き、オリジナル作品を作る場合、どのような手順・ツールを選択すれば良いのかをイメージ出来るようにもなりました。
先生が仰っていました「楽しく学ぼう」を実践し、楽しんで5ヶ月間学びました。楽しんで授業を学ぶ→スキルアップしモチベーションアップ→楽しんで予習復習→楽しんで授業を学ぶ→・・・以下ループでした。そのおかげでスキルアップを実感でき予習復習も最後まで苦にならずに出来きました(一時期モチベーションが上がりすぎてAM4:00に起きていました)。5ヶ月間ありがとうございます。そして、LOOKTONEに出会えてよかったです。
39
田中 様
自分の知りたかったことがたくさん詰まった半年間でした。デザインとは「人に伝える」ためのもの。伝えるために必要な知識とそれを表現するための技術、そして、受け取る側の人を想う心が大切だと私は学びました。振り返ると、先生の講座そのものが素敵なデザインだったと感じます。学生の頃に夢に見て一度は諦めたクリエイティブの世界でしたが、LOOKTONEで学んだ今は努力すれば私にもできるかもしれないと思う様になりました。もし、私のように不安を抱えながらも挑戦してみたいと思っておられる方がいらっしゃるのであれば、是非LOOKTONEの扉を叩いてみて欲しいです。今後も学習と制作を継続して、時代を超えても人が美しいと感じるデザインを生み出していけるよう精進致します。半年間、ありがとうございました。そして、今後ともよろしくお願い致します。
興味の幅が広がりました
高木 様
趣味でショップカードなどを作っていましたが、独学でIllustratorを使っていたのであまり上手くソフトを使えていないように感じていました。様々な通信講座を比較検討しましたが、
・Webデザインより紙媒体のデザインに興味があった
・ホームページの雰囲気が好みだった
・受講を終えた後も無期限で最新の受講ができる
上記の点に魅力を感じLOOKTONEを選びました。仕事をしながら子育てをしているので最後まで続けられるか不安でしたが、配信受講だったのでスキマ時間に少しずつ進めていき無事終えることができました。特に、今まで知りたかった入稿のしかたを丁寧に教えてもらえたので、実践的でとても勉強になりました。グラフィックデザインを学んでいくにつれて、動画制作にも興味を持てたのが個人的に1番の収穫です(これがキッカケで動画制作の会社に入社しました)。引き続き動画制作講座も頑張りたいと思います。ありがとうございました!
受講できて嬉しかったです
新見 様
趣味で動画編集をしていましたが、独学ではこれ以上大幅に成長することはないなと思い、動画編集を学べる学校を探していて、LOOKTONEを見つけました。たくさんの学校があるなかでLOOKTONEに決めた理由の一つは、私が受講したかった動画制作講座はグラフィックスキルをすでに持っている人向けの講座だとHPに書いてあったことです。つまり、グラフィックスキルの無い私は一から勉強をするべきだと知ることができ、すとんと腑に落ちました。
のHPを見つけるまでは、ただただ動画編集の講座だけを受けようと大手スクールのリーズナブルな講座を検討していました。しかし、そこで何を得ることが出来るんだろう・・・私の疑問は解決されるのかな・・・と不安に思っていました。
そんな時にLOOKTONEのHPを発見することができ、センスの良さに惹かれ、書いてある内容一つ一つにワクワクし、ここで学ぶことを決意したら私が今まで知らなかった世界を知ることができるかもしれない!ととてもドキドキしました。完全に予算オーバーでしたが、今学ばなければ絶対に後悔すると思い受講することを決めました。
楽しみにしていた授業、本当に楽しかったです。リアルタイムで配信受講していたので、皆さんと一緒に受講している気持ちにもなれました。先生の冗談にはPCの前で一人で笑い、受講終了時に先生がよく言われる「楽しんでくれたかな?」には「はい!」と返事をし、時には拍手もしていました。先生の話に感動したときは、「ありがとうございます!感動しました。がんばります!」と伝えたかったです。通学生になりたかったな~と思いますし、通学できる皆さんがうらやましい!と思いましたが、四国からこうやって受講できているだけでも本当にありがたいです。
デザインの授業も毎時間楽しみにしていました。色のルールや文字のルール、レイアウトのルールなど今まで知らなかったことを学ぶことができ、これからは「なんとなくこれが良いかな?」と作品を作るのではなく、「これが良い!」と確信をもって作れるようになるんだと思うととても嬉しかったです。
グラフィック講座の現役生が終わってしまいましたが、本当にあっという間でした。受講を終えてやっとグラフィックのスタートラインに立てたのかなと思います。最新の講座をこれからもコツコツと受講し、復習しながら新しいことも吸収しようと思っています。
大人になって新しい世界を知ることができ、上手く表現ができませんが感動しています。頭で思い描いたものが形になる、形にできるかもしれないというのは素晴らしいことだと思います。高橋先生、本当にありがとうございました。そして、これからもどうぞよろしくお願いします。
半年間を終えて
中村 様
映像制作会社で働いており、自身のスキルアップのためにLOOKTONEに入学させて頂きました。他の専門学校やオンラインスクールでは学ぶことのできないハイレベルな授業で、様々なテクニックを学ぶことができ本当に感謝しております。また、入学後母親の病気や会社の業績不振などから勉強が遅れてしまっていましたが、再受講制度やオンライン受講のおかげでめげずに今も継続することができています!!
とにかく先生のセンスが素晴らしいです!!グラフィックデザインでは基礎から教えていただけるので初心者ですが楽しく勉強できています。会社でもLOOKTONEで学んでいることを評価して頂き、デザイン部門やチラシの作成なども任せていただけるようになりました。先生に出会うまでは
やPhotoshopに苦手意識を持っていましたが、先生の教え方は非常にわかりやすく、デザインを楽しみながら身につけることができます。また、現在新たな会社からも勉強していることを評価して頂き、お仕事をいただくことができました。27歳ですが、何歳からでも勉強できると先生のお言葉で沢山元気を貰いました。これからも勉強に励み、先生のような素敵な人になれるよう引き続き勉強頑張ります!本当にありがとうございました!!
自分のペースで学ぶことが出来る
宮川 様
LOOKTONEで学び始める前に他の学校に通っていたのですが、その時はすぐに挫折してしまって、それからしばらくはYou Tubeを見たり本を読んだりして独学をしていました。でも独学だと何が分からないのかが分からず、1から順序立てて教えて貰える場所を探してLOOKTONEにたどり着きました。
見学もしないで決めたのは、ホームページがしっかりしていたことと、受講生の方の声を全部読んで熱意が伝わってきたからです。実際に受講してみて、丁寧でわかりやすい授業で、この学校を選んで本当に良かったと思いました。
難しくてついていけなくなったとしても、何度も繰り返して授業を見たり、わからないまま見様見真似で手を動かしたりしていると、だんだん理解出来るようになっていきました。まだまだ自分の思い通りのものを作るには時間がかかりますが、時間がかかってもいつか出来るようになるのを実感できるので、モチベーションを保てます。
初めての授業のときに先生が「道具の使い方を知ったからって素敵なものを作れるというのは誤解」とおっしゃっていて、初めて聞いた時はよくわからなかったのですが、半年勉強してその意味がわかりました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
LOOKTONEを選んで正解でした
瀬戸 様
オンラインで受けられるデザインスクールはたくさんあり、決めかねていたところで、たどり着いたスクールがLOOKTONEです。高橋先生の作品に一目惚れしてしまい、また受講生の方々の作品もクオリティが高く、即入学を決めました。
通学が難しい私でもLIVE授業を自宅で受講でき、オンタイムでなくても後日配信授業を受講することが可能なので、忙しいときも不安はありませんでした。高橋先生は現役デザイナーの視点と経験談を交え、初心者にもわかりやすく教えてくださり、常にどうしてこの作業をするのか、このデザインにするのかを丁寧に説明していただけました。「デザインとは何か」について考えながら楽しく制作することができたのが、半年前の自分ではなかった変化です。後半は体調などもあり遅れが出てしまっていましたが、先生はいつも「楽しんでやってほしい」というメッセージを送ってくださったので、これからもデザインの世界を楽しみながら勉強を続けていきます。
最後に、入学を決めた時から最初の授業を受けるまで、高橋先生って作品も素晴らしいし経歴も拝見していたので、どんな先生なんだろうと画面越しに緊張していましたが、緊張よりも高橋先生に習うことができた自分はラッキーだったんだ!って感激の連続でした。 あっという間の半年間でしたが、これからも配信授業で先生から学べることがとても楽しみです。これからもよろしくお願いします!
素敵な作例を通して学べる喜び
仲田 様
デザインに興味があり、デザインの教室を探していたところ、HPに掲載された先生の作品の素晴らしさに目を奪われました。コロナ禍・仕事・育児という生活で、オンラインで学べるということで「ここだ!」と思い、受講しました。こちらの教室を受講して良かったと思います。まず、動画をいつでも視聴できるので、仕事・育児でまとまった時間を取れない自分にとっては、細切れでも継続して学ぶことができました。また、先生が準備して下さった素晴らしい作例によって学ぶモチベーションを継続することができました。当初、初心者でIllustratorの画面に並んだ機能のボタンがただの記号にしか見えなかったのですが、基礎の基礎から順を追って教えてくださり、先生の作例にて応用まで学ぶことができました。プロの先生のものづくりのこだわりやセンスに触れることができたのは貴重な体験でした。現役生ではなくなりますが、11月からの講座の作例も学んでいきます。毎回ワクワクしながら学べる機会を作ってくださり、本当にありがとうございました!
先生に出会えて良かった!
木村 様
仕事でリーフレットを作る機会が多いのですが、私はPhotoshop、Illustratorが使えずパワーポイントで作っていました。またデザインについて行き詰まっていて学べるスクールを探していたところ、卒業生から紹介していただきました。
初心者の私はついていけるか不安でしたが、基礎から丁寧に教えて下さいました。作業に入る前に無計画に取り組まない様に、むやみに描くのではなく、その線がどの様な組み合わせになるか考える癖をつけると言われた事はぐっときました。仕事での取り組み方、考え方も変わりました!
先生の作品を紹介していただく時間は配信を見ながら、うわ〜贅沢な時間〜!感嘆の声を上げていました。クリエィティブに対する考え方をお聞きする事ができて本当に良かったです。
基礎からしっかり学べ、先生の素晴らしい作品に触れる事ができる、他にはない本当に素晴らしいスクールです。卒業しても復習は続けたいと思います。
LOOKTONEを選らんでよかった
森山 様
IllustratorもPhotoshopも全く触ったことのない初心者で、どこのスクールを受講したらいいのか、また、現在の仕事とは全く関わることのない分野で、仕事しながら学ぶのは、短期で身につけるのは難しく、講座終了してしまうと、教わった技術が中途半端に終わってしまうと思っていました。ネットで色々探すこと1ヶ月。。。LOOKTONEを見つけました♪ 受講が終了しても、引き続き学べることがほんとに魅力で助かります素敵です。
仕事をしながら、学んできましたが、やはり、先生のおっしゃる通り、予習、復習、授業以外で自身で練習をしっかりとやっていないと身につきません。それでも、教わった知識は確かです。課題では、教わったのに思い出せない、行動できないもどかしさがあっても、授業の動画をもう一度見直すことで、再度理解ができ、それを何度も繰り返すことで身についていきます。まだまだ、理解しきれていないこと多々がありますが、引き続き受講を繰り返し、自身の作品も作れるようになっていきたいと思います。いずれは、仕事とすることができるまでになる事が目標です。
先生の作品を見るのが大好きです。作例を真似して、作れるのも楽しかったです。このスクールに出会え、先生に教われたこと、ほんとに感謝。感謝です。ありがとうございます!!
直感で選んだ学校、LOOKTONEに出会えて良かった
橋本 様
IllustratorとPhotoshop、どちらも全くの未経験で本当に基礎の基礎、一から学べる講座を探していました。仕事がフルタイムのため、決められた曜日や時間に通学することは難しく、最初からオンライン講座を探していて他の講座の説明会も受けていました。他講座ではIllustrator、Photoshop以外のカリキュラムが含まれたパッケージでの提供、講座終了と同時に動画も見られなくなってしまうのは当たり前で、どれもしっくりきませんでした。そんなある日ネットでLOOKTONEを見つけました。直感で「なんかここ良さそう」と思い、HPをしっかり読みました。それでも「大丈夫かな…」と不安もあり、疑問点を質問してみたら、丁寧な回答が返ってきて安心できました。この講座に決めた一番の理由は先輩方の「受講生の声」でした。開校日まで2ヶ月以上あったため、最初は配信生(フリースタイル)で始めました。時間的に週1回で一日に何時間も勉強時間が確保できないため、毎日1コマずつ学習すると目標を立て開校日になるころには、ほぼ一通り予習をしました。最初は先生の言っている意味がよく分からないことも多く、とりあえず「先生のマネをして同じように作る」、そこから始めましたがそれだけでも大変さを感じました。現役生(配信生)になり、2回目の学習では1回目よりは理解度が深まりましたが、最後の方の授業はまだまだ難しいと感じました。中でも宿題(素材データは用意されていたものの)、特に「実際に自分でチラシを一から作る」の宿題の時は、時間がかかりとても苦労しました。学習を始めて7ヶ月近く経ちますが、過ぎてしまえばあっという間でした。というか、毎日仕事との両立で必死でした。先生が「1回では絶対に身につかない、繰り返し学習すること、自分で苦労しないと身に使いない」と動画でおっしゃっていましたが、今はその言葉の意味や重さがとてもよく分かります。疑問点を質問できたこと、先生が丁寧に回答してくださったことが良かったです。また、デザインの勉強をできたこと、自分で考えること、なぜそうなのか、具体的に学べました。印刷入稿データの実際の流れや作り方が学習でき、知識ゼロから一番効率的にしかも正解の学習ができたことも非常に良かったです。この講座を学習する上で必要だったことは、きちんと学習時間を確保し、反復して学習をすること、実際に宿題、課題に取り組むことだったと思います。本当に充実した時間でした。また、ここで学習したことが実際に仕事でも活かすことができています!とてもうれしいです。今後も理解度を深めるため引き続き学習していきたいと思っています。先生ありがとうございました。
これからが始まり
藍沢 様
内装デザインの仕事に携わりたくIllustratorとPhotoshopを覚えたいと思いつつも日々の業務に追われ、この講座をリーディングリストに保存してから数年が過ぎていました。またパソコンは新調しなければならず年齢的に今更お金をかけることに迷いがあったのもひとつでした。問い合わせた際、丁寧な回答を頂き、懸念事項が払拭できたこともあり、実務で通用するスキルを習得できることや好きな時間に学べることから挑戦しようと決意することができました。スケジュール通りに受講することができず、リアルタイムで高橋先生の講義を受けれなかったことに悔いはありますが、永続受講が可能ですので巻き返して自分の強みにしていけたらと思います。実務経験がないので、業務で使用する機会はもてないかもしれませんが、話がきたときにチャンスをモノにできるようスキルアップを図っていきたいと思います。高橋先生の作品をこれからも楽しみにしております。半年間の講義、ありがとうございました。引き続き、宜しくお願い致します。
授業を終えて
岩佐 様
半年前、自身のスキルアップのためスクールを探しており、配信で何度も見返せる点や、内容の濃さ、にも関わらず他のスクールに比べてお財布にも優しく、かつ受講者様の声がとても良かったため、思い切って申し込みをさせていただきました。実際受けさせていただくと、授業は本当に的確かつわかりやすくてこのスクールでよかったなとすぐに実感しました。具体的には、難しい言葉や文章には苦手意識を持ちやすく理解も遅い私ですが、先生はとても聞き取りやすいペースで、私でもわかりやすい言葉に変換して説明してくださりすごく安心感がありました。デザインには答えがないというイメージがあり、今までは何をするにしても模索してばかりで迷宮入りでしたが、先生の授業には答えがあって、どんな人でも努力と経験次第ではデザイナーになれるという自信をくださいました。また、週に1回というペースも、日常の生活にプラスアルファでとても取り入れやすい頻度でした。私事ですが、結婚や転居、転職などでなかなか時間がとれず、授業を見るので精一杯で、課題を十分に取り組めなかったこととても後悔しています。今後少しずつ取り組んでいって、昨年や来年の授業もあらためて受講する際にはしっかりと取り組みたいと思います。多くの学びと気づき、自信をくださり、ありがとうございました。そして、今後もたくさん見返すと思うので、今後ともよろしくお願いいたします。
初めてのデザインの勉強
矢田部 様
37歳の私にとってデザインの勉強は新たな挑戦でした!仕事にプラスのスキルを身に付けたくて思い切ってお申し込みしました。授業が始まり、毎週火曜日がとても楽しみになりました!毎回の授業で色々なことを教えて頂き、目から鱗のようなことばかりでした!最初はIllustratorとPhotoshopの操作を覚える事で必死でしたが、回を重ねるごとに理解を深めていって、デザインの本質を教えて頂けたことが何より自分には大切だったと思っています。制作するものをどう形にするのか?どうしたら人の目に止まるのか?時間をかけてじっくり丁寧に教えて頂きました。デザインは感覚ではなく、理論がちゃんとあることも深く理解出来ました。
私には小学生の子供がいて、仕事をしながらの勉強だったので、正直とても大変でした。課題が出来ない時もあり悔しかったです...。 ただ、それよりこの講座に出会いデザインの勉強が出来たことにとても感謝しています。高橋先生から教えて頂いてたくさん刺激を受けました!授業が終了しても講座を受講できる点もとてもありがたいです!まだまだ勉強が必要なので是非活用させて下さい。今までありがとうございました!思い切って挑戦して良かったです!
デザイン初心者でも楽しく学べました
興津 様
子育て中での受講で通学は難しく配信受講しました。質問もしやすくて初心者の私でもなんとかついていくことができました。課題の提出は大変でしたし的外れなことばかりでしたが全て提出できたことは一つの自信になりました。自分のオリジナルフォントを作ることが夢なので授業内で丁寧にやり方を教えてくれてとても楽しかったです。また、Photoshopは使用していたことがあったのですが講座を受けて全く使いこなせていなかったことがわかってしまいちょっとショックでした。毎回目から鱗のテクニックで画面越しに独り言を呟いてしまうほど新鮮でした。しっかり身に付けばなんでも作れそうです。今後も繰り返し動画を見てもっと練習をしていこうと思います。半年間ありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします!
本格的なグラフィックデザイン講座!
馬 様
半年間とてもお世話になりました!元々私は単にツール操作ではなくて、デザインにも興味を持ってて、LOOKTONEが私の望みにぴったりだなぁと感じて、ここに決めました、結局大正解だと思います。完全な初心者とパソコン苦手な私にとっては、ついていくのは本当に大変でしたが、ここまで成長して本当に嬉しいです。講座内容は基礎以外にハイレベルまでのスキルも学習できて、とても達成感が得られます。それに、ここなら、修了生でもずっとサポートを得られることはとても安心です!半年間心から感謝したいと思います!今後も引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
50の手習い
木下 剛 様 / 湘陽かしわ台病院 / 作業療法士
LOOKTONEで受講する前は50歳という自分の年齢や、もともとIllustratorもPhotoshopもほんの少しかじった程度だったため、授業についていけるかがとても心配でした。しかしLOOKTONEの授業はとても丁寧でわかりやすく、また授業のアーカイブ動画は何度も繰り返し視聴できるため、初心者の私でも授業について行くことができました。後半になるにつれて難易度の高い内容となりましたが、わかりにくい箇所は動画を見返しながら自分のペースで学んでいきました。授業の最後では毎回、授業内で学んだ技術を用いての作例づくりの授業があり、これにより作品を作る楽しさも味わうことができました。個人的には受講期間中に学会発表の機会があり、その発表で使用するポスターをLOOKTONEで学んだ知識を使ってIllustratorで作成したところ、学会会場でポスターの出来が素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました(発表の内容はさておき・・)。今後は職場で広報の仕事もしているのでポスターなどの広告にLOOKTONEで学んだ知識を活かしていきたいと思います。ゆくゆくは医療系の広告の仕事を始めてみたいと思っています。
着実にスキルアップできました!
松岡 様
デザイン関連の仕事をしており、以前こちらでお世話になった上司からの紹介で受講しました。IllustratorやPhotoshopは学生時代や仕事でも多少触っていましたが、ほぼ独学だったので、自分がどの程度身についているのかも分かりませんでしたし、授業についていけるかも分からず最初は不安だらけのまま通い始めました。ですが、先生がとても丁寧に基礎を教えてくださりすぐに安心できました。初回の授業ではソフトを触ったことのない方でも分かりやすいように0からスタートしますが、初回から私も初めて知ることばかりで、毎回目からウロコでした…!今では知らなかった知識がノート一冊分まで蓄積し、仕事での作業もだいぶ効率的にできるようになりました!今まで自己流で作業していた自分に教えてあげたいくらいです。デザインを0から始めたいという方はもちろん、今までデザインを学んできた方や仕事にしている方でも必ずスキルアップできる内容がたくさん詰まっていると思います。約半年という短い間でしたが、たくさんの知識と達成感をくださった先生に感謝しています。また動画を見返して忘れないようにしていきます!本当にありがとうございました。
半年間、楽しかったです
粕谷 様
イラストレーターとフォトショップを使う人は、もう何も考えずにまずはLOOKTONEを受講するのが一番だと思います。私自身を振り返っても、自己流で使っていたり、ネットの情報をその都度見てやるのは結果的に非効率だとわかりました。大袈裟ではなく、受講した多くの人が感じることではないでしょうか。先生は教え方が丁寧で、カリキュラムの内容も大変充実していました。先生オリジナルの作例がたくさん学べますし、作品はジャンルが幅広く、いずれも綺麗です。講義内容や自分なりの練習を重ねていくと少しずつ積み上げるように技術が蓄積していきます。私は受講前、イラストレーターに苦手意識がありましたが、数回の受講後に苦手意識が消えていることに気付き嬉しくなりました。あのAiのアイコンをクリックする度に感じていた「ささくれ」のような気持ちがなくなったのは、今でもなんだか少し不思議な感覚です。本当に長年の悩みでしたので。授業は一から順に教えてもらえるので初学者でも楽しく学べます。ただしそれは予習と復習の時間が確保できる事が前提です。時間に余裕がなく、これまで全くAdobe製品を触った事がない方は後半から徐々にキツくなっていくかもしれません。私は仕事の関係でAdobe製品を使用した事がありましたが後半は遅れがちで、恥ずかしながらPhotoshopの内容はまだ完全に習得できたとは言えません。幸い、受講期間が終わった後も引き続き授業をWEBで見る事ができるので、繰り返し復習していきたいと思います。半年間、勉強の機会を得て充実していました。ありがとうございました。

グラフィックデザイン講座はこんな人にお薦め!
イラストレーターとフォトショップをマスターしたい・使えるようになりたい。グラフィックデザイン業界に就職転職したい。グラフィックデザイナーになりたい。手にクリエイティブの職をつけたい。今後プロの業界で通用する知識・スキル・センス・制作力を着実に習得したい。グラフィックとデザインをしっかり学びたい。グラフィックとデザインができるクリエイティブな新しい自分になりたい。デザインを学びたい。センスを磨きたい。ソフトのスキルだけでなくデザインもちゃんと学びたい。丁寧な実習をじっくりと時間をかけて受講して着実に習得したい。SNSやWEBサイトに自分で制作したグラフィックや画像をUPできるようになりたい。ロゴやイラスト、チラシやポスターを作れるようになりたい。バナーやプロフ、サムネールやカバー画像を作れるようになりたい。印刷会社に発注するための最新の入稿データの作り方を学びたい。写真の補正や加工や合成ができるようになりたい。美大に通っている・いたけどデジタルの実技の時間が少なく、スキル不足に不安を感じている。簡単にできるならWEBもちょっと学びたい。
グラフィックデザイン講座は
こんな人にお薦め!
イラストレーターとフォトショップをマスターしたい・使えるようになりたい。グラフィックデザイン業界に就職転職したい。グラフィックデザイナーになりたい。手にクリエイティブの職をつけたい。今後プロの業界で通用する知識・スキル・センス・制作力を着実に習得したい。グラフィックとデザインをしっかり学びたい。グラフィックとデザインができるクリエイティブな新しい自分になりたい。デザインを学びたい。センスを磨きたい。ソフトのスキルだけでなくデザインもちゃんと学びたい。丁寧な実習をじっくりと時間をかけて受講して着実に習得したい。SNSやWEBサイトに自分で制作したグラフィックや画像をUPできるようになりたい。ロゴやイラスト、チラシやポスターを作れるようになりたい。バナーやプロフ、サムネールやカバー画像を作れるようになりたい。印刷会社に発注するための最新の入稿データの作り方を学びたい。写真の補正や加工や合成ができるようになりたい。美大に通っている・いたけどデジタルの実技の時間が少なく、スキル不足に不安を感じている。簡単にできるならWEBもちょっと学びたい。